« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月28日 (水)

ポケットパーク

Img_6845 Img_6838_3

鶴岡信用金庫戸野町支店(酒田)がオープン!

敷地内に設けたポケットパークが人気です。

ベンチと丸太は酒田産の杉でつくりました。

2009年10月22日 (木)

続・山大公開講座

今年7月の山形大学公開講座、ご好評をいただきミニ版が開催されます。

12月の新庄市を始め、来年1月にも庄内地域外で開催されることとなりました。

詳細は後日、当サイトにて発表いたします。

テーマ(仮)「住宅は何より身近な環境問題 - 住まいと木の生活文化を考える」

「呼吸する家」の心地よさの秘訣について話す予定です。

2009年10月19日 (月)

恐怖!30階建てビルが一気に全焼

火炎をあげて一気に燃え上がる工事中のビル、

しかも全焼まで2時間半。

あっという間に30階建てのビルが全焼した原因は

発砲プラスチック系断熱材+外張り工法らしい。

「中国CCTV火災」などと検索してみてください。

You Tubeの生々しい動画がたくさんあります。

2009年10月15日 (木)

第52回建築士会全国大会やまがた

16日(金)建築士会の全国大会が山形で開催。

総合運動公園には全国から2500人の建築士が集まります。

記念講演は世界的デザイナー奥山清行氏。

楽しみです。でも、会場に入れるかなあ?

17日のエクスカーションEコース(庄内)では、

13:15~14:00 田村寛三氏(郷土史家)の講演があります。

会場は山王くらぶで、参加は自由です。どうぞお越し下さい。

2009年10月13日 (火)

つみきのいえ

「つみきのいえ」のビデオを見た。

加藤久仁生氏のアカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作品だ。

おじいさんが水没していく家を上へ上へと自分の手で増築していく。

水の中に沈んでいる下の階には層ごとに過去のいろいろな思い出が詰め込まれている。

おじいさんにとって、その家には離れられない深い愛着があるのだろう。

自分で一所懸命に考えたり工夫した家には愛情が湧き、家を大切に使う。

モデルハウスやカタログを見て試行錯誤して家を購入することは、

古くなったら愛着が薄れ、住宅の寿命を短いものにしている。

家づくりに重要なことは時間をかけて家族で家づくりについて考え、

じっくりと家をつくっていくプロセスなのである。

「つみきのいえ」は家の持っているぬくもりを思い出させてくれる。

2009年10月 9日 (金)

改改正建築基準法

建築基準法が来年に改正される見通し。

近年の官僚主導の現実無視の偏った法改正は

建築不況や実務の煩雑化など、与えた被害は大きい。

さて、一連の法改正や様々な制度をつくることは、

天下り団体をつくることが目的ではなかったのか?

これからは国民のための法改正であり、

住む人の視点からの住宅政策に転換すべきである。

2009年10月 7日 (水)

無垢材・無暖房の家

2_2 当会顧問・山本順三氏の新刊本

現在の日本の住宅政策のデタラメさにあきれるばかり。

高気密住宅、長期優良量住宅制度、そのツケは国民に回されます。

それから一級構造士・設備士。改正基準法、みんな怒ってます。

シックハウス、24時間換気、このあたりから横暴の始まり。

住宅性能表示、住宅瑕疵担保、事務所の業務報酬基準、建築設備定期報告。…現実、国民無視です。(ここまでやられれば政権交代は当然か)

さて、この混乱やツケ、責任を取ってもらわなければ国民は納得しません。