建築 Feed

2018年12月24日 (月)

深呼吸する家体験館 年末年始のご見学など

入浴中、換気扇OFFですが浴室の中は湯気で曇りません。
だから、ヒノキの内装材もカビません。
(一般的な防湿型住宅やユニットバスではありえません)
室内はエアコン暖房中ですが、18℃でもあったかです。
湿度が50%程度で安定していると、低温でも気持ちいいのです。...
自然の法則に従えば、空気清浄機、加湿器、24時間換気、不要です。透湿工法住宅は省エネで経済的です。
アレルギーや冷え症の方は、ぜひ、お越しください。

【深呼吸する家体験館】年末年始(12/29〜1/6)
見学は2日前までにご予約願います。
体験宿泊は空きがあります。
透湿工法の想像を超える心地よさを体感ください。

48385824_1954420478005242_592044116

49015722_1954420521338571_474977059

2018年12月20日 (木)

消臭除菌スプレー火災

12月16日の札幌での火災事故、
大量の除菌消臭スプレーは、なぜ必要だったのか?
まずは、建物に使用されている建材の視点から考えてみる。

現在のほとんどの建物には新建材や石油化学製品が用いられている。
当会の様々な実験で明らかなように、新建材などにはカビや雑菌が繁殖しやすく、ハウスダストが舞いやすい。
現在の建物には自然の浄化作用が備わっていないからである。
そのため、消臭や除菌には化学薬品の力が必要になるということだ。
また、空気清浄機や加湿器や24時過換気にも依存せざるをえないのである。

しかし、その副作用として、化学物質過敏症やアレルギーや新たな病気が生み出された。
さらに、自然災害の多発や環境破壊による被害も増加している。
これらは子供や子孫の代にさらに顕在化してくる。

それに対して、土や木の天然素材は、自然の浄化作用を備えている。
消毒のための薬品もや設備機器なども不要である。
しかも、天然素材は最終的には土に還り、自然が再生してくれる。
物質が自然に循環するのだから持続可能である。

さて、私たちは、殺菌剤、抗菌仕様製品、空気清浄機など、それらを必需品と思い込んでいる。
何の疑問も抱かず、次々に買い替え、使い捨てにする。
どんどん巨大化する利益至上主義の罠にはまっていないだろうか?

近年、皮膚常在菌や腸内細菌などが話題になっている。
私たちの健康は細菌に守られていることがわかっている。
有益な細菌を破壊する薬品や設備機器に依存する住宅や暮らしを、いつまで続けるのだろうか?

自然の恩恵を生かすことに気づいてもいいと思うのだが。

アレルギーと住宅を考える会 http://www.kenchiku.gr.jp/
facebook実験グループ https://www.facebook.com/groups/1702297009793330/

2img_0131_3

2018年12月 3日 (月)

施主の拘り

施主のお気に入りの照明器具、いい感じ。

00632d1d64664966803e2b7453b76af2

2018年12月 2日 (日)

11月30日・アレルギーと住宅を考える会・大阪

日本のアレルギー人口は5割を超えています。子供は6割以上が罹患している異常な状況です。今回のセミナーでは、住宅がアレルギーを引き起こしているデータが発表され、現在の住宅の問題点が浮き彫りになりました。また、住宅の造り方次第で、アレルギー疾患が改善された事例報告もありました。真実を知らないことは莫大な損失につながっています。

0afafeca0a544732b6359e3a4e6993e2

2018年11月23日 (金)

楽しい建具

建具が入りました。楽しくなります。

山形県知事賞を受賞した木製建具、素敵です。

F3126ca838b044ce99847ec1b6fc866e

五感が喜ぶ空間

ゼロ・アレルギー・ハウス(ZAH)

Img_0085_13_2

 

2018年11月21日 (水)

青森ヒバの階段

ゼロ・アレルギー・ハウス(Z A H)

青森ヒバの階段、いい香り。

吸い付くような手すりの触り心地に感動😊

48ffdc40fe304fd28780817a282e5446

2018年11月 5日 (月)

矢田わか子参議院議員と意見交換会

11月1日、アレルギーと住宅を考える会の支部長の皆様と矢田議員との意見交換会が行われました。
当会のゼロ・アレルギー・ハウスの取組みについて説明し、現在の住宅政策の問題点などについて話し合いました。
住宅と健康に関する勉強会は引き続き行っていきます。
11月30日(大阪)のセミナーに、矢田議員の秘書の方も参加してくれます。子供たちの健康のための家づくりを考え、提言していきましょう。
【矢田わか子議員の活動報告】
https://yatawaka.com/activity/2018/11/011856.html…

45249921_1882806688499955_756459243

45263461_1882806668499957_781844953

45291725_1882806678499956_118845138

2018年10月29日 (月)

一生に27年間も眠る

石田屋の大親分からいただいたハガキ。
眠りって何でしょう? 眠りのプロに聞かれても答えようがないけど…
一生の睡眠時間は27年。睡眠の質が重要ということです。
現在の住宅、決して睡眠に最適な環境とは言えません。
ぐっすり眠れる、寝起きがさわやか、深呼吸する家。
お近くの体験館に体験宿泊して、違いを感じてはいかがでしょう。
【ゼロ・アレルギー・ハウス・体験型住宅展示場】
http://www.kenchiku.gr.jp/allergyzerohouse.html

015974aec20ec246f19f0cd2713f54386c0

2018年10月22日 (月)

牛舎とアレルギー

人体に有益な細菌をたくさん持っていれば、アレルギー体質になりにくくなります。
多くの種類の細菌と共生している人ほど、免疫力は強くなります。
そこで、お薦めなのが、牛舎や動物園です。
家畜の糞から発生する「エンドトキシン」という細菌がアレルギー予防に効果があるそうです。

私事ですが、完治しかけていたアトピーが少々復活してしまいました。
そこで、牛舎にお邪魔して、細菌を補給してきました。
牛舎の中には、たくさんのエンドトキシンが空中を舞っています。
こういう時に、牛舎の仕事をさせてもらえるのですから幸運です。
もっとも、乳幼児期に多くの細菌に適度に暴露した方が効果は大きいですが。

細菌には有害なものも多くあり、注意が必要です。
しかし、消毒、除菌、抗菌、空気清浄機などに拘りすぎると、有益な細菌まで殺してしまう場合も多いのです。
健康には、土、植物、動物など、自然と触れ合うことが重要です。
自然の力を生かし、自然素材で造る住宅に暮らすこと、健康にとって最も大切なことなのです。
「アレルギーと住宅を考える会」全国21県34支部
・http://wwwkenchiku.gr.jp/allergy.html
・https://www.facebook.com/groups/345664749262821/

44715840_721383844884807_5922446484

44498344_708687806183359_8026032710